秘密のビーチ

☆想い描く生活をやってみる☆

おはようございます!!
珍しく朝からブログを書き出したにじいろプレイスの店主で数秘&カラー®の上級トレーナーのyayaです♪

昨日、業務連絡&相談的に久しぶりに順さん(うちの旦那ちゃん)と夜中の長電話。
佐藤家の今後の行く末から、私自身のブチブチトークまで(笑)
(その前に、工房わの優子さんとも作品受け渡しでお会いしながらおしゃべりしたこともあって・・・)

今、自分が思うことがクリアに出揃いました!!

というか、前から想像してそうなるといいなぁと思っていたことを、順さんが現実として想像しやすくファシリテートしてくれました。

皆さん、お気づきでしょうか、ここ最近、私が『マイペースになりたい』と連呼していることを。

先月、新年あけて、にじプレは日・月休みで他の日は営業(その他諸々に順じて不定休)とお知らせした背景には、

『私は基本にじプレでのんびり絵を描いたり、制作したり、日向ぼっこしたりして過ごしたい』という想いがあったからなんですが、

蓋を開けてみればほとんど『クローズ』という・・・(苦笑)

でも、暇なわけではなく、何かと動いていました。
なんなら、お店も開けなきゃという勝手な責任感もあって、なんかいつも心に余裕がない。

そして、家事に、子供たちの満足度を保つためのサポートに・・・と自分が自分でがんじがらめ(苦笑)
結果、順さんが沖縄にいる時は、yayaスイッチオーーーーフ(体調くずす)という悪循環。

で、ほんとはどうしたいの??
(あ、2月12日に岡田哲也さんのオフ会やりますよ♪私のプチ数秘付きっ!!)

ということで、話を突き詰めていきました。

私が想像して沖縄に来たのは・・・

鵠沼海岸での自分の生活(かなり気に入ってた!!)の上を行く生活。

ここでいう『上』というのは、お金は使わずとも、海でのんびりしたり、犬の散歩したり、ぼぉーっとしたりしながら、時には刺激のある現代的な場所でも、子供と犬との時間を楽しむ&生活(家事含む)を楽しむということだったのに、今の自分は全然そうじゃない。

本当は犬と子どもたちと海にしょっちゅう行きたいし、ビーチクリーンも義務感とかじゃなく、もっと『のんびりと』楽しみながらやりたいし、なによりにじプレは縛られるためにスタートしたんじゃないのに、(勝手に自分で)時間的にも思考的にも縛られてるな~って思ったのです。

家賃払わなきゃ。
光熱費払わなきゃ。
仕入れの分カバーしなくちゃ。
もっと知名度上げなきゃ。
イベントどんどんやりたい!!集客したい!!!

ま、例えうちみたいな小さい小さいお店だったとしても経営しているんだから当たり前です。

だけど、順さんに言われました。

「本当にやりたいことに立ち返るために、3月から、もう予定入れちゃダメ。『予定入れない』をやりなよ」 って(笑)

「で、気持ちはわかるけど、お店を開ける!じゃなくて、やりたい生活を実践することが、結果お店を(というか自分を)繁栄させることになるんじゃない?」
と。

私の課題は、自分がメインの企画はコトゴトク集客に問題があるのだけど、それも、

「ゼロでいいじゃん。やりたいことで100回集客ゼロやってみなよ。」って。

うちの順さん、すごくないっすか??
彼は強靭な心臓の持ち主です(笑)
さすが私を嫁に貰って、しかも沖縄で好きなコトをやっていてもなんの文句もなく応援してくれるという訳の分からない位大きい器の持ち主です。
しかも、私の可能性を信じてくれているという・・・

去年一年の自分は、にじプレを軌道に乗せる!というのと同時に、自分の過去や、トラウマと向き合ったり、それを癒すことをしてきました。
そしたら、とっても有難いことに色んな人の協力や心寄せがあって、にじプレもなんとなく今の形になって、トラウマ云々と神経痛と闘ったら、年末の父の転倒による怪我で、もう私の中にはなんにもしこりが、悲しみが、怒りがなくなったことに気が付き、今はまさに過去より未来に目が向くようになりました。

歌も、あんなに「歌いたいのに歌えない!!」と思っていたのに、それをがんじがらめに思い込ませていたのは紛れもなく自分だったことに気が付いたら、もうどうでもよくなり。(ここでいうどうでもいいというのは、歌っても、歌わなくても、自分の好きでいいと心の底から思えたこと)

今、まさにスタート地点に立っていることをここ何日かで感じているんです。

で、来月からの私がすること。

とにかくマイペース。
天気が良くて海に行きたかったら行けばいい。行かなくてもいい。でも、行ったらいい。時間はある。
その他、やりたいことをのんびりやる。
(この『のんびり』が出来ないんだよね・笑)

私自身が提供したい数秘&カラー®や、アロマや、ミネラルの企画を自分のペースでやっていく。

シンギングボウルを学ぶ&癒される(ん?笑 取り敢えず自分が先です♪

とにかく、時間に追われない!!!!

ということで、自分の軸を大切に、自分の思い描く、温かい光にあたる、キラキラな海を堪能する、深く深呼吸が出来る、そんな毎日にしていきたいです。

と、朝から自分メモ的にこのブログを書いたのには理由があって・・・

すぐ忘れて、勝手に時間に追われちゃうから!!(笑)

ということで、自分時間を持ちながら、自分が提供できることを丁寧にやっていきたいと思います。

旧正月&新月の想いでした♪

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

関連記事

  1. 初沖縄【にじいろプレイスin沖縄読谷村】

    ☆沖縄への道のり~2014年6月~7月 母子沖縄安旅行~☆

  2. アジアン布でタイダイ天井

    ☆ヤール―対策してみました♪☆

  3. ☆突き抜けるって・・・☆

  4. ☆メディカルアロマのお話☆

  5. アーユルヴェーダランチ

    ☆自分を知り、自分を発見する☆

  6. ☆ママさんのためのおうち出張・数秘&カラー®認定講座を始めます♪☆

  7. ☆やっぱり9月はすごかった!!☆

  8. ウェディングフォト沖縄

    ☆秘密会議☆

カテゴリー

営業日

イベント

map

にじいろプレイス
沖縄県中頭郡読谷村長浜305

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。