青龍様

☆龍神様降臨☆

おはようございます。
にじいろプレイス店主で、数秘&カラー®の上級トレーナーのyayaです。
昨日は22時前に子供と一緒に就寝しました。
で、朝5時前にすごい勢いの雨風の音で起こされまして・・・
もうちょっと寝ていたかったなぁ(笑)

土曜日には、にじいろプレイス古民家裏の壁に青龍様が降臨されまして。

にじプレのブロック塀を覆っていた蔦のような植物が、朝出勤してきたらベローっと剥がれ落ちていまして。
それで、ふと、坂から下ってきた時に見える最初の壁ににじプレのロゴを描こう!と思ったのがきっかけで。
2階の倉庫(として使っている部屋)からペンキを出してくるの巻。

そしたら、古民家の裏の壁が、海の方の道から見た時に殺風景だったのを思い出しまして。

その壁を可愛色に塗ろう!と思い立ったのです。

なのに、なぜか急に龍神様を描いてみたくなりまして。。。

あ、私普段から油絵やアクリルを使って大きなキャンバスに絵を描きたいなぁという願望はあるんです。
ただ、なかなか本腰入れないと材料がなかなか揃わないここ沖縄。
俄か画家を演じたい私にはハードル高いのです(笑)

でも、龍神様。

しかも、私の青龍様。

を描くには充分な色のペンキの在庫がありました。

ペイントブラシも、壁に書くには充分な大きさのものがあって。

こうやって条件がそろったので、挑戦してみたのです。

龍神様

辰年の奏楽っぺもなんだかウキウキ。
しかも、奏楽の好きな配色だったし。
奏楽は、空色、黄色、が一番好きなのです。

私が描きあがった後に出ていた余ったペンキで好きに描いていいよと言ったら、龍神様を優しいピンクや黄色の風に乗せてくれました。

それまでは、保育園休んでにじプレでお友達にお手紙書いたり、絵を描いたり、塗り絵したいといった割には、お客さんが来ると邪魔をしてYouTubeを見せてもらう方向にしようとする子供のしたたかさにイライラしたり。
まんまとYouTubeを見ていた奏楽に、
『一緒にペンキ塗ろうよー!!』 と声を掛けたら、
「手が汚れるから、奏楽は(ペンキ塗り)したくない・・・」と断ったくせに、
『どちらにしろタブレットはもう終わり!!』と回収したら、
「ペンキ塗りたい~!!ママばっかりずるい~!!!」とキタもんだ。

本当に子供って・・・?

と最後の最後までイラッとはしていたのだけど、終わりよければすべてよし。

奏楽も、最後ペンキ塗りさせたら満足したみたいだし、何よりも素敵な龍神様が降臨して嬉しかったみたい?

で、松堂晃さんの奥様の花恵ちゃんに写メ送ったら、喜んでくれて晃さんにも見せてくれて。
そしたら、晃さんが見ている私の青龍様と色合いがほぼ一緒だったって✨

初めての割に結構ちゃんと描けたのは、ちゃんと降りてきてくれたからなのかもしれないですね。
本当だったら、瞳が一番苦戦しそうな感じだったけど、これも一発で思った通りの?というか、それ以上に優しい瞳になってくれて。

というか、やっぱりペイントするの好きだな~って再実感。

自分が楽しい(もしくはやりたい!!)と思うことは、とりあえずやってみたほうがいいよって龍神様が教えてくれたのかも。
そんな風に思った土曜日の夕方でした。

あ、ちゃんと表の壁にもロゴ描いたからね!!!
(なんか不格好になっちゃったけどw)

にじプレ案内ロゴ

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

関連記事

  1. 子育て数秘イベント

    ☆子育て数秘って?!☆

  2. ウェディングフォト沖縄

    ☆秘密会議☆

  3. ☆何かに出逢う!!!week☆

  4. 山羊座満月

    ☆書きたいことが・・・☆

  5. アロマリーディング【沖縄県読谷村】

    ☆幸せな気持ちで豊かさ革命をスタート!☆

  6. 数秘&カラー【にじいろプレイスin沖縄県読谷村】

    ☆のんびりにじいろプレイス♪☆

  7. 猫

    ☆やっぱり手放すって大事♪☆

  8. くるくるレインボー【にじいろプレイスin読谷村】

    ☆ワクワクを大切に❤☆

カテゴリー

営業日

イベント

map

にじいろプレイス
沖縄県中頭郡読谷村長浜305

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。