こんにちは!!
にじいろプレイスのyayaです。
いやぁ、本当に台風の影響をつい本日まで引きづっていました。
いや、正確には台風自体が直接の原因ではないような気はするのですが、全部まとめてヤられていたようです?
今週から、動き出さなくてはいけない流れに入りながら、身体と心と頭、全部が重い日々・・・
何なんだろう??と思っていたのですが、結果エネルギー的に負のものを溜め込んでいたようです。
自分でもどうやったら抜けるのかが全然わからなくって。
一昨日には、エネルギッシュなメンバーとのランチ会でそのエネルギーのおすそ分けをいただこうと重たい自分を引きづって参加したり、
台風で来沖がキャンセルになった泰子さんにセッションをドラコニックチャートのセッションをしてもらい、自分への課題、自分がクリアしないといけないものが見えかけて。
(てか、ドラコニックチャート!!私が求める私そのまんまで驚きました!!)
でも、どうしてもどうしてもスッキリしなくって、なかなか気持も上がらなくって、もうどうしようかと思う中・・・
今日は、元々松堂家族が来て、瞑想会の場所決めをする予定だったんです。
なのに、昨日の夜から雨がじゃんじゃん降ってて。
夜中寒くて眠れないくらいだし。
朝起きても雨は降り続いているし、寒いし。
こんなんじゃ、瞑想会の場所見に行けないじゃん・・・って。
でも、晃さんたちに会えないと、私のこの重たい感じは絶対に取れないってわかっていたので、晃さんちの方に私が行くか??とか思ったりして。
そしたら、『とりあえず、にじプレに行ってもいいですか~??』って。
で、来てくれた晃さん&花恵さん。
私を見るなり、
「あれっ、いつもと感じが違う??なんでですかっ??」って(笑)
二人して、「そんなの言ったら失礼だよ~」って言い合いながら、
『オーラがない』
『エネルギーが低迷している感じ』
『なんか、いつものパワーがみなぎってる感じがない』などなど。
もう、当の本人が聞いててウケる位二人してあーだこーだ言うんです(笑)
でもね、本当にそれ全部自分でわかってますから。
もういつもと状態がどうやっても違うし、もうどうにもならないところにいるし。
結局はもう負のエネルギーに巻かれすぎて、良いエネルギーすら取り込んだら悪いものに巻き込まれちゃう位の感じになってるよって。
で、そのきっかけわかってるんじゃないですか?
その負のエネルギーをガガっと貰う何かがあったでしょ??
と言われ。
はい、実はこの負のエネルギーがドンっ!!と入った瞬間、自分は気付いてました。
別にだれに何をされたわけじゃないんですけど、あるものに触れた瞬間に入ったんです。
その瞬間の話をしたら、やっぱり・・・って。
で、普段身に着けてるものは時間をかけて全部浄化してもらって。
あと、2日前に泰子さんにドラコニックチャートを見てもらって気付いた自分の課題の話も、晃さんと花恵さんにしたんです。
要は、私って3歳の頃から歌手になりたくって。
でも、一番好きなことで失敗して傷つきたくないし、まぁ諸々言い訳を作っては向き合うのを逃げてきたわけです。
音痴だとか、ブスだとか、植え付けられた言葉もあったりして。
その反面、私が歌うことで空気が変わる瞬間も経験させてもらったり、泣いてくれる人がいたり、そんな恍惚感というか、なんというかも忘れられなくて。
歌を諦めた次の自己表現がファッションだったりして。
まぁ、なんにしても、なんだかんだの言い訳に埋もれて、『歌で勝負しない』っていう自分でいたわけです。
でも、歌ってる人を見れば疎ましいし、同年代である嵐のコンサートに行けば「なんで私は歌わないで、普通にお母さんやってるんだろう・・・」と考えて涙が出てきたり。
つべこべ言わずに、歌えよっっっ!!
って感じですよね(笑)
でも、
楽器弾けないから・・・
伴奏してくれる人見つからないから・・・
私、音痴だし、笑われたらいやだから・・・
って、これの繰り返し。
だけど、ここを克服しないと、もう自分が自分で成功するなんて出来ないんだなって気が付いたんです。
歌が仕事になるかどうかではなく、自己表現として表に出してあげないと、他の何かも生まれてこない。
だって、それが私の一番の欲求として根っこにあるから。
そこに気が付いたし、まぁ、たとえ音痴でも自己満足でも、その『自己』が満足したら、伝わる人には伝わるんじゃないかなって。
そして、『自分が自分にするようにしか、他人は自分を扱わない』という泰子さんのメッセージも心に響いて。
そしたら、晃さんが。
「瞑想会で歌いましょう!
今、決定しました!!」って(笑)
(晃さん的にも、神様的にも決定したそうです・苦笑)
どうやら、瞑想会の場所を神様に尋ねてもなんにも返事貰えなくて、まず内容を考えろということなのかなと考えていたそうなんです。
で、とにかく私に会って話をしないと何も話が進まないと思ったそうで、今日雨の中来てくれたとのこと。
「これだったんですね~」って。
さすが。
その次に、さて、場所はどうしようか・・・に。
全員一致で、『にじプレの屋上がいいんじゃない?!』って。
これまた、さすが。
こういうのをチームワークと言わずしてなんというのでしょう。
この数週間、孤独を感じていた私は・・・
ちゃんと自分の周りを見渡したら独りじゃなかったよ。
だってさ、台風来たら、母子だけでいる私を『大丈夫?』と心配してくれる人たちがいて、
停電してお風呂入れなかったら、『お風呂入りに来て!!』って言ってくれる人がいて、
こうやって負の迷路に迷い込んだら救い上げてくれる人たちがいて、
気付かせてくれる人がいて、
なんも独りじゃなかった。
今日、今抱えていた問題のほとんどがクリアになって、また新しいスタート地点に立ちました。
私の根っこと向き合うそんな数日間でした。
そうそう、パワーを注入しようと思っていたけど必要ないみたいですね!!
もう顔つき変わってるし、オーラも戻ってきてる♪
と、にこにこ帰って行った松堂家でした✨
ありがたや、ありがたや❤
その松堂晃さんの瞑想会は残席1名様です。
今回は、NLPのタイムラインワークで要らない感情を手放していただきます。
美味しいアーユルヴェーダの軽食とプチヨガ、
そしてここでも歌わせてもらっちゃおうかな(笑)
(まだ許可はいただいてないですが、いいよ!って言ってもらえるはず!!)
超豪華な内容です!!!