海

☆優しい気持ちと思いやり~瞑想会の事~☆

おはようございます!!

数秘&カラー®トレーナー&にじいろプレイスのややです。

今日は、朝から考えさせられることがあったので、早速PCに向かっています。

今度の瞑想会の場所、元々誰でもいつでも入れるようになっていました。
龍神様の祀られている祠があって、その横にはシークレットビーチ。
たぶん、知っている人は知っているけど、なかなか行きにくい隠れた場所ではあったんです。

そして、近くまで車も入れるようになっていたので、海を利用する人がそこに車を止めていたり。

でね、お詣り行くときには自分も乗り入れていたけど思っていたのです。

『あんまり雰囲気良くないな~』って。

そしたら、先日下見に行くちょっと前に気が付いたんです。

『立ち入り禁止』

とチェーンがかかっていることに。

地域の氏神様なのに、立ち入り禁止ってどういうことだろう?って思いながら、車は道路の方に止めて、様子を見に行きました。

そしたら、空気が良くなってる!!
前よりも澄んでいる感じがするんです。

それで、もう瞑想会はここにしよう!!
多分、車を乗り入れてごみとかポイポイしたり、マナーがなっていない人がいるから車両立ち入り禁止になったはず!!
とその場所に決めたんです。

そして先ほど、地域の公民館にお話をしてきました。
丁度区長さんがいらっしゃったので、状況を聞いてみました。

そしたら、

「お詣りだったら、全然かまわないんだよ。
 最近は、全然知らないやつらが来て、ごみのポイ捨ても多いし、ゴミ拾いと草刈りやるからちょっと車どかしてくれってお願いしたら、
 『なんで、海はみんなのモノなのに、あんたはここを管理しているだけでしょう。どうして言うこと聞かなくちゃいけない』って暴言はかれてさ。
 それで、もう立ち入り禁止にしたんだよ!
 もちろん、海を使うのだって自由だよ。だけど、みんなが来た時よりも綺麗にして帰ろうっていう気持ちがないならどんどん環境が悪くなっていくだけでしょう。
 だからね、あなたみたいにちゃんと使ってくれるなら大丈夫だから、必要な時にはいつでも声を掛けなさい」
って言ってくれました。

私も最近、本当に同じことを思っていたし、釣り人やマリンスポーツをやる人を一括りにしたくないけど、本当に遊ぶだけ遊んで汚して帰る人も多いと思うんです。
釣り針やテグスだって落ちてるし、飲んだペットボトル、食べたお弁当だってポイポイ捨ててあります。

本来だったら、自分たちの出したごみは持って帰って当たり前、なんなら海を利用させてもらっているなら、持って帰らないまでも、漂流ごみだって拾って集めておくとか、一つだけでも持って帰るとか、なにかしらは出来ると思うんです。

で、区長さんが嬉しそうにお話してくれました。

「見える人が言うには、ここの龍神様は、沖縄で二番目に大きい龍神様らしいんだよ。
 糸満からもお詣りに来る人がいるくらいなんだよ~」

と。

環境を守るためには何でも、『禁止』『禁止』しないといけないのでしょうか。
本来なら違いますよね。

一人一人が優しい気持ちで、思いやりを持って行動すれば、沖縄の自然はもっともっと良くなると思います。
そして、素晴らしい場所は素晴らしいまま、もしくはそれ以上に素晴らしくなって保存できると思うんです。

先日、私がたまにゴミ拾いしている浜でウミガメが死んで打ちあがっていたんだよと海人のにぃにぃが話してくれました。
その週は海に足を運んでいなかったので、私は知らなかったんですが、ちょうど私がプラスチックごみの事をこのにぃにぃに話したばかりだったので、気にしていてくれたようです。

そんな風に、優しき気持ちが優しい気持ちをつなげてネットワークになっていくとこれから素敵になるなーって思ってます。
なにも、お祭り騒ぎして地域を活性化することだけが大切なのではなく、地域を想う気持ちを地元の人たちと繋げて行けたらいいなーと思った今日でした。

なので、瞑想会当日は、祠と海のゴミ拾い、参加者みんなで優しい気持ちで行いましょうね♪

聖水発売瞑想会

2018年9月13日(木)天赦日+一粒万倍日+大安

集合:10:00@にじいろプレイス

白い龍神様のいらっしゃる、恩納村某所へご案内いたします。
龍神様へのご挨拶の後、その近隣にあります秘密のビーチにてエネルギーチャージを目的とした、チャクラを意識した瞑想を行います。

この会の最中、メッセージがある方にはお話があると思いますし、浄化が必要な方には浄化、もしくはそれ以外にも、参加者の方に必要な何かがその場で臨機応変に執り行われます。

料金:6500円(この日発売される聖水付)

聖水の中にはそれぞれパワーストーンが入っています。
自分のための聖水(小ボトル)には福岡県嘉麻市で新月、満月の日に抽出された竹水を基に作られる酒粕抽出水『女神』を、
場やモノの浄化用の大ボトルには、腐敗しにくいミネラル水を使用します。

どちら販売価格3800円となり、今後のレフィルは2000円で承ります。
(今回のイベントではどのボトルにするかは自由にお選びいただきます。
もしかしたら、晃さんよりアドバイスが入る人もいるかもしれません)

瞑想会は今後、月一回行う予定です。
(場所はその都度変わるかもしれません)

 

松堂 晃 プロフィール:
1980年7月26日沖縄生まれ
4年間某パワーストーンショップにて修行
(パワースポット巡りを担当)

幼少期より霊などが見え、子供の頃はこちらとあちらの区別がつきませんでした。
そのことで周りにバカにされていたこともあり、孤独を感じることが多かった幼少期でした。

現在も尚、修行の身ではありますが、自分が感じた孤独や、誰にも話せなかった辛さを他の人には味わってほしくないという想いから、この神様に授かった力をお借りして『神人』の仕事を始めました。
そして将来、神社を建立することを神様と約束しています。

現在は相談事、お守りの製作、その人に合ったパワースポット巡りなどをご依頼をいただき、臨機応変に提供させていただいています。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

関連記事

  1. bookcafe気分

    ☆そうか検索!!☆

  2. 汚れるのが嫌な一歳半【沖縄県読谷村】

    ☆怒りの行きつく先☆

  3. 聖水xいのうえコーヒー

    ☆最吉日に、最幸な一日を過ごせました☆

  4. ヴィアイン東京大手町

    ☆着きました!!TOKYO!!!☆

  5. 数秘&カラー【にじいろプレイスin沖縄県読谷村】

    ☆のんびりにじいろプレイス♪☆

  6. 秘密のビーチ

    ☆想い描く生活をやってみる☆

  7. 古民家アートショップ&コミュニティスペース【にじいろプレイス】

    ☆自分の中の優先順位とキャパを知る☆

  8. ☆古本交換会withいのうえcoffee☆

カテゴリー

営業日

イベント

map

にじいろプレイス
沖縄県中頭郡読谷村長浜305

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。