数秘&カラーファシリテーター&にじプレ店主のyayaです♪
現在、首より下の全身に広がる蕁麻疹の痒さと闘っております。
私のデトックスとの戦いが始まったのは忘れもしない新月前の火曜日。
アロマ講座をルンルンで終え、奏楽っぺのダンスレッスン@那覇で具合が悪くなり始めたのは皆さんの知るところ。(?!)
そのプチ胃腸炎的な症状が治まり、調子に乗って焼肉屋やら酔っぱらってマックのポテトなど食べた金曜日。(あほでしょw)
翌日の土曜から、神経痛のようなものが始まり、のたうち回った日曜日。
とうとう、イブプロフェンを摂取しました。
それまで、アロマのお風呂入ったり、奏楽や、順さんにお『手当て』してもらったり、色々試したのですが、結局どうにもならず薬に頼ったわけです。
結果、神経痛自体は速攻治まりました。
やっぱり西洋医学の薬も時には必要だなー♪なんて思っていたのですが。
まず、摂取してすぐに喉が痛くなり、咳が出始める。
そして心配していた、以前から現れるぐわんぐわん副作用も。
そして、な、なんと明け方には蕁麻疹が・・・
最初はあれ?寝室に蚊がいたのかな??と思ったのですが、肌の調子がおかしい。
明らかに腫れあがっている。
なんでかなー?と思いながら、たまたま予約してあったオステオパシーへ。
もう、相変わらず田神先生ったらすごいんだから。
かくかく、しかじか、ここ何日かの間に起こったことを説明する私に、
『アレルギー反応かもねー。蕁麻疹とか出てないですか?』って。
そこで、「あぁぁぁぁぁぁ!!!もしかして、朝のあれは蕁麻疹だったのかぁーーーー?!」と。
で、念のためアレルギーチェックしてみましょうねぇとしてくれたら、
最近、私が化粧品変えたこと言い当てましたわよ。
あと、食品と、あとなんだっけが反応出てるって。
「もうあとは排毒するしかないよねー」って。
とりあえず、先生の施術のあとは身体は軽くなったので・・・
あとは、喉の痛みと、蕁麻疹と闘うのみ。
アロマを武器に頑張ります!!
田神先生にも肝臓も結構ヤラレテますよって言われたし。
取り敢えず、一にも二にも排毒ですね!!
デトーーーーーーックス!!!
ご飯食べた後に出るのか、現在も痒みと闘っております。
あー、週末東京行く前に治まりますよーに!!!!