パワフルなウエサクの満月の翌日、皆様いかがお過ごしでしょうか✨
古民家シェアプレイス&セレクトショップ店主であり、数秘&カラーファシリテーターのyayaです♪
私は朝から、MIKI’S HOUSEさんの畑へ玉ねぎの収穫へ行き、
その後真栄田の石川&山の中をぐるぐると月桃の花を求めてさまよいました。
月桃の花はもうシーズン終わりかけなので、今日は蕾を探してたのですがなかなか蕾が見つからず。
とはいえ、結構ぐるぐる回ったので、まぁそこそこの収穫がありました♪
ミネラル発酵ドリンクの下準備をした後は、満月のパワーが転写されている海へ。
ゴミ拾いの後、暫しアーシング。
癒されます。
で、ミネラル発酵ドリンクづくり。
途中、ハピネスサロン ネロリの島袋りかさんもジョインして仕込む仕込む。
今日仕込んだミネラル発酵ドリンク
◎ 島袋家(りかさんち)のお庭で採れたキーツマンゴー
◎ 優子さんがミキズハウスで育てた自然農玉ねぎ
◎ yayaが朝から石川~真栄田を巡り巡って厳選して摘んだシーズン最後の月桃の花
全てウエサクの満月パワーたっぷーーーーーーり受けた後、今朝それぞれ収穫されたもの。
今回、yayaの分の月桃花は蕾限定で作ってみたいと思っていたので、丁寧に選り分けました。
最初はナイフで刻んでみたりしたけど、お花が「切らないで!!」というのが聞こえるような気がして心が痛かったので、結局ほとんどは切らずにそのまま漬け込むことに。
りかさん分の月桃花はその他の部分を使って漬け込んでもらいました?
りかさんちで採れたマンゴーを本人が味見をしだしたら美味しくて止まらなくなってるし?
次回、かに座の新月に採れるりかさんちのキーツマンゴーで作るミネラル発酵ドリンクは若干名募集をかけられるかもしれません♪
興味のある方は是非ご連絡くださいね❤
このミネラル発酵ドリンクは、俗にいう酵素ジュースなんですが、海と山のミネラルを入れることによりより体に良い、まろやかに熟成された出来上がりになります♪
しかも、普通の酵素と違って手で混ぜ混ぜするのではなく、毎日ボトルをフリフリすること約3か月、多くのショ糖(ショ糖はそのままでは動物の身体では吸収できないそうです)が分解され、(筋肉や臓器のエネルギーになる)ぶどう糖になるので安心です♪
最初にちゃんと切ったり入れたりをするので常在菌も入りながら、その後は直接かき混ぜるなどはしないので腐敗などの原因になる菌が混入する可能性が低くなります。
前回も、今回も、発酵ドリンク仕込んでいるときすごく幸せを感じている私がいました。
お天気が良い中、海の風を感じながら丁寧に仕込むその時間がすごく贅沢だなぁ~って❤
そうそう、先日オープンしたばかりのりかさんのハピネスサロン・ネロリに行ってきました♪
りかさんは、自分で仕込まれたハーブボールのメニューを取り入れているのですが、すごく良い!!!
癒されました?
リンパマッサージ×ハーブボールのメニューをお願いしたのですが、リンパマッサージの時に
「ややさん、身体がすごくやわらかぁぁぁぁい!!」と言われてびっくり。
少し前までガチガチだったんです。
アロマ→オステオパシー→ミネラルで、貯めこまない身体になり、最近悩むこともないんです。
基本直感とその後の気持ちの動きを見て、動向修正したりして、ムリしていない。
イヤだなと思うことはやらないし、無理しない。
だから、身体に無駄な力が入らなくなったのかも?!
ということで、自分の身体の再確認も出来て、なんだかいい時間でした♪
なんにしても、りかさんに癒されるからね~✨
ということで、yayaとハピネスサロン・りかさんによるミネラル発酵ドリンク作り、興味のある方はご連絡お待ちしております♪