垣花樋川からの景色

☆躰と心のメンテナンス♪☆

はいたーーーい!!今日は自己紹介の前の前書きが思いつかなくて、もうこのままでいっかと思っている沖縄県中部にある読谷村長浜の集落内にある古民家コミュニティカフェ&セレクトショップ店主+数秘&カラーファシリテーターのyayaです。

今日は朝イチから前回友楽の夜泣き原因であるかもなバーストラウマを診ていただいた那覇の首里にあるオステオパシー・整骨院のONEDROPさんに、私自身を診てもらうために行ってきました。

もうここのところ、寝不足からなのか、おてんば友楽を羽交い絞めにすることが多いからなのか、身体がガッチガチのガッチガチでした。
腰ももう痛いのMAXの一歩手前って感じで。
今まで、痛みが出たら整骨院だったり、整体だったり、マッサージだったり、色々試してきましたが、もう対処療法というか、和らげてもらうのが目的で、根本から治療しよう!とも出来るとも思っていませんでした。
だって、思い起こせば高校生の時、ガストでバイトしていた時から坐骨神経痛持ち。

で、先生に診てもらいましたところ・・・

『よくもまぁ、こんなに深層神経がこんなにストレスを持っている状態で、症状がこの程度で済んでいますね・・・』と驚かれました。
どうやら私の神経、根深いところからこんがらがっていたようです。

初見も含めてみっちり1時間半の施術。

問題があった、首の付け根の所の頭蓋骨の調整から、ここのところずっと違和感を感じていたお腹まで。
お腹とかなんて、触ってもらってるだけなのに、ドクドク脈打って、痛気持ち悪い。
なんだろうこれは。。。と思っていたけれど、この痛いのが落ち着くころには張ってたお腹がへっこんだ感じ。
これもまた、腸の消化不良も原因としては考えられるのに併せて、深いところの神経もちゃんと通ってなかったそう。

引っかかりのある個所箇所をやっつけてもらい、最後はそれでもまだ腰痛を感じるのは『皮膚のせい』と皮膚を引きはがすの巻。
激痛で笑いながら悶えるしかない私(笑)

でも、それもやってもらった後は・・・

すごく不思議なんですが、もちろん腰の痛みも軽減したし、なんていっていいのかいろんな意味でスッキリしました。
姿勢も変わった気がする。

これはもうちゃんと通いますよ。
いままでの腰痛&もろもろのトラウマを一緒に手放せるなら、こんなに嬉しいことはないもの。
そして、施術代も安すぎます・・・ 先生・・・

紹介してくださっためぐさん、本当にありがとうございます?

 

 

その後は、ハニーさんのセッションモニターへ♪
ハニーさんの占星術はポジティブで、受けていて本当に楽しい✨
ポジティブになれるってすごく大切だなーって思います。

私にとってのラッキーエリアを教えてもらうモニターだったんですが、日本が一個もかすってない?

セドナ
中東
アフリカ

ということで、とりあえずセドナに行きたいな♪

中東とアフリカはすごく興味があって、もしテロとか戦争とかなければ一番行ってみたいエリアかもしれないくらいなんだけど・・・
びびりんな私にはちょっとムリ!
多分、行く前に過呼吸かなんかになって終わると思います(笑)

 

 

そのハニーさんのセッション後の予定は、元々考えていたことがあったんだけど・・・
なんか違うなぁ・・・と思って。

結局足が向いたのは

なぜか、南城市方面。

まず、少し前から気になっていた垣花樋川(かきのはなひーじゃー)へ。

えぇぇぇぇえ!!!こんなところ降りて行って大丈夫なのーーー!!!
と思うような石畳を降りること100m。

素敵な明るい景色が広がります。

垣花樋川

が、しかし、この左側の方の男の人が水浴びしていたというところのほう(御願所がある方)はなんか不穏な空気。
あんまり近寄りませんでした(苦笑)
気持ちのいいところだけ楽しみましょうね♪
誰もいなくて貸し切りだったので、さらに心地よかったです✨

 

 

山の茶屋・楽水お腹がぺコリンになった後は・・・
4年近くぶりの『山の茶屋・楽水』へ。

すごい抜けてて気持ちよかったー!
となりでランチ中のスピ系女子も、スピ系の話に花を咲かせながら幸せそうにご飯を食べていました♪
瞑想しながらご飯食べてて、なんか卓越してるなーと隣でちらりと様子を窺っちゃってました、私?
しかも、ブログにも書いちゃってごめんなさい?

でも、それくらい気持ちのいい場所なんだよね!!
わかるわかるっ!!!
私は一人だったので、ただフツーにご飯を食べて後にしましたが。

山の茶屋・楽水

山の茶屋・楽水

そして、楽水のあとはもう帰って仕事やろーって思って、一旦は帰路に着いた私。

グスクロードを大分行ったあと、思い出したんです。
ヤハラヅカサにも行ってみたかったんだった!!って。

で、google map検索したら・・・

え、さっきまでいた楽水の近くじゃん。。。

また20分かけて戻りました(往復40分!・苦笑)

だってさ、南城市をのんびり訪れるなんてなかなかない機会だし、なんか今日行きたかったの。
気分的に!!!

そしてたどり着いたヤハラヅカサ。

ヤハラヅカサ

うむ。
なんとなく、全体見渡して、5分もしないくらいで 『さて、帰るか』と車に戻ろうとする私。
一人行動って、なんかこういうときのんびり楽しめないの。私。
一人砂辺に座ってぼぉーっとしてみるとか、結構苦手(笑)

でも、帰ろうとした私を、もう一人の私が、『いゃ、そんなすぐ普通かえらないでしょー。景色楽しみなよー。砂浜楽しみなよー。』と引き留めるので・・・

ヤハラヅカサ意を決して、足を埋めてみた。

気持ちよかった―――!!!

そしたらね、浅瀬にいた二人組が浅瀬から砂浜の方に向かって歩いてきたときに気が付きました。
一人が知り合いに似てるって。

そしたら、なんと!!やっぱりその人だったのです。

しかも、先週東京に引っ越して、昨日たまたまある講座を受けるために沖縄に戻ってきて近くに泊っているんだって。
すごい偶然に会えたんだねーって驚くの巻。
一緒にいた方も紹介してもらって♪

話もいろいろ花が咲いて♪

元々顔見知り位な感じなだけで、そこまでちゃんと喋ったことなかったのに、偶然って面白ーい♪

最近、こういう偶然多いかもー。
楽しいかもー。

偶然は必然だからね❤

感覚を大切にするってすごく大切なんだよね。
なんとなく感覚で動いているときのほうがこういう面白いことがある。

そんな自分自身のための1日を過ごした今日だったのでした♪

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

関連記事

  1. 秘密のビーチ

    ☆想い描く生活をやってみる☆

  2. くるくるレインボー【にじいろプレイスin読谷村】

    ☆ワクワクを大切に❤☆

  3. ヴィアイン東京大手町

    ☆着きました!!TOKYO!!!☆

  4. 海

    ☆優しい気持ちと思いやり~瞑想会の事~☆

  5. にじいろプレイス庭【数秘&カラー沖縄読谷村】

    ☆うお座新月~納得☆

  6. にじいろプレイスオープン記念

    ☆いよいよその日がやってくる!!ヤァ!ヤァ!!ヤァ!!!☆

  7. ドリカムの夕べ【THE DREAM QUEST in 沖縄】

    ☆ドリカムの夕べに行っちゃった♪☆

  8. 青と黄色

    ☆躰って、心って正直なんだよね☆

カテゴリー

営業日

イベント

map

にじいろプレイス
沖縄県中頭郡読谷村長浜305

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。