ここ1週間、考えさせられる事柄が頻発で久しぶりに胃と心がぐるぐーるしたにじいろプレイス店主+数秘&カラー上級ファシリテーターのyayaです。
ブログを書こうにも、何を書こうかわからなくなっちゃったり(でも書いてましたねw)、そんな中子供たちも甘えんぼモード?!でなんか私も子供に癒しを求めたり。
今日も、長女奏楽っぺは気持ちが悪いと保育園お休みしました・・・
(でも、このあとからのお馬さんには行くらしい・笑)
昨日の夜から、「なんか気持ち悪い」とは言っていたけど、保育園休んでいいよーってなったら途端に元気になるという典型的なパターンです(笑)
昨日は保育園行くときも「寂しい…」とべそをかいていたし、
夜寝る時も「一緒に寝てほしい」(うちは子供たちは個々で眠りにつくシステムです)
というのでなんかちょっといつもと違うかなー?と私も腹を括って一緒に寝ることに。
母の心が乱れると子供たちにも派生するという良い例ですね。
ま、それはそれでまた自分を冷静に見られたりしていい機会です。
今回、心を乱されるような出来事というのが起こったり、なにか考えさせられるようなことがあった時に、前だったら誰かのせいにしたり、自分を見失ったり、ひどく失望したり、とにかくもっとドラマティックに物事を捉えていたなーって気が付きました。
今回は・・・
『あれ、私ドラマクイーンになってない!!
なんか落ち着いてるっ!!!』って。
人と自分は違うってわかっていても、自分に考え方を合わせようとしたり、合わせてもらえなかったり、気持ちを貰えないことを哀しく思ったりしたものです。
だけど、この1年で本当に大きく自分は変わったんだなーって、この1週間の出来事で知ることが出来たのです。
それは、数秘&カラーの学びであったり、YL社のエッセンシャルオイルとの出会いだったり、あとここ最近の一番の衝撃は首里のONE DROP・田神先生のオステオパシーを受けたこと。
なんかわからないけど、不思議なことに1度の施術で『今までやってきたものは何だったんだろう?!』という位の突き抜け感。
(もちろん体感は人によって全然違うと思います)
とにかく、この1年に自分をサポートするために、自分の詰まりを流すために、やってきたことが、精神面や思考面にすごい良い意味での影響を及ぼしていたことがわかったんです。
それと同時に、私の課題が見えました。
それは・・・
対人関係。
距離感。
信頼感。
どう見られているのか。人の目。
この1週間での出来事を受け止めなくちゃいけないと、自分に落とし込んでいる最中に感じた孤独感。
あー、またこの気持ちが出てくるんだぁって客観視している自分にちょっとププッとはなったけど(苦笑)
で、咄嗟に思い浮かんだ私の持つ数秘&カラー。
ライフパス 1<人生の道、本当の私、本質>
ペルソナ 7<人格数、仮面、外から見られている私>
ハート 9<魂が本当に求めていること>
表現&使命 7<この世に生まれてきた理由、受けた使命>
ピナクル 3<第二ピナクル期、人生の方向の基盤が大体出来、その道でどのようなテーマを持って行くのかに影響を与える数>
チャレンジ 1<今のピナクル期に目標や目的を達成するために、チャレンジしていくと良いテーマ。サポートしてくれる数>
イヤー 1<個人周期、運気>
『そうだった、私ったら見事に奇数なんだった!!』
と思い出したのです。
個人プレーの星の下と言いましょうか。
そういえば、親友ごっこってあんまりしたことない。
(あ、普通“ごっこ”とか言わないのかw)
バースデーナンバーとか、成熟数とか見るとちょっとだけ偶数も入るんですがね。
でも、あんまり誰かと何かを対等に的な意味合いではない数だったりするので、やっぱりどっちかというと個人が強いんだよねー。と。
そう、だから、別に悲しむ必要ないんだった。
だって、それにはちゃんと理由があるんだから。
ということで、ちゃんと私を理解してくれる人たちがいるのであれば、それが私の心地いいことなんだった―っと思い直せたわけです。
人の思いとか、考えって、時間が経つごとに変わっていくしね、それがいろんな感情入り混じりだったら、余計こんがらがってくるんだよね。
いろんなことはあるし、自分ではどうにもコントロールできないこともあるけど、基本的には数秘に出ている通り、『私自身』として進んでいこうと思えたわけです。
で、そう落とし込める前に、マブイが落ちたくらい『ガーーーーーーーーん?』ってなってて、それはアロマに頼って平静を戻しました。
香りの力って本当にすごい。
あ、別に『個』だから一人でいい!!っていうことには全然なってなくて、
『ちゃんと私を理解してくれる人たちがいるのであれば、それが私の心地いいことなんだった』
ということにちゃんと気付けたことが良かったなーって。
そういうのもやっぱり、数秘とかで自分を知っておくと囚われそうになった時に、ひょいっと抜け出すきっかけになれたりしていいですよ♪
思考を変換してポジティブになれる!というのが魅力的です✨