にじいろプレイスオープン記念

☆いよいよその日がやってくる!!ヤァ!ヤァ!!ヤァ!!!☆

2018年3月3日(土)の本格オープンを前に、インフルエンザB型と溶連菌に襲われ一時はどうなるかとやっきもっきやっきもっきーーーしていた、沖縄県読谷村長浜の集落内にある古民家コミュニティカフェ&セレクトショップ店主+数秘&カラー上級プレゼンターのyayaです。

いやいや、本当に、この何日間は大変でした?
何なら今朝も、原因不明の頭痛に襲われて、起き上がれないくらいに・・・
でも、午前中いっぱい寝たらその頭痛も消え去り、元気になりました?

そして、午後はお客様をお迎えする前のお掃除をしに行こうと計画していたのですが、
心優しいお二方がヘルプに来てくれました?
しかも、そのうち一人はサプライズで!!

普通の掃除だけじゃなく、窓拭きまで丁寧にしてくれて(泣)

もう愛情たっぷり?

 

そして、明日のノベルティとしてご協力いただいたSHANTI製咲所のユミさんも・・・
明日まで、那覇の味噌めしや・まるたまさんでの原画展でお忙しい中、、
そのノベルティをこの読谷村の端っこまで届けてくれて・・・

私の『にじプレ喜愛』をノベルティに込めてくれたって?

こちらも愛情たっぷり?

 

その他でも、いろいろな愛情をいただいたこの数日間。
いや、にじプレをちゃんとオープンさせるぞ!!と決めたその日から、本当に状況が一変。

去年は去年で、沢山の人たちに助けてもらっていましたが、その分大変なことも沢山あって・・・
年が明けてからは、本当に今まで以上、なんていうんだろう無条件のやさしさをたくさんもらっているというのか、、、
いや、今までも貰っていたんですよ。そしてそのことに沢山感謝もしています。
だけど、本当に今年に入って肌で感じる空気感が全然違うんです。
不思議なくらいに。

これはもしかしたら、私だけじゃなくって、今年がそういう年なのかもしれないですけど。

なんてったって、今年は数秘的に『2』の年。
支え合い、協力、楽しむ、相手があって自分がある、そんな年。

なんか私、もう実感しちゃってるんじゃ??
去年は『1』の年だったから。
にじプレスタートしたり、いろいろna日スタートさせたり、とにかくがむしゃらにスタートした時期でした。
そう、がむしゃらという言葉がぴったりの一年だったんです。

“プレ”オープンしたまま、なんで『オープン』にしていなかったのかが、今となっては本当に不思議なんだけど、それもまた私の心のタイミングだったのかもなって。
こういう感覚がたまに私を助けてくれてる。
(プレオープンの日が立春で新月でいい日かと思いきや、まさかの受死日という・・・)

 

ということで、明日がにじプレのお誕生日となります♪
平成30年3月3日(2018年3月3日) 一流万倍日数秘8の日

 

本当に、だなぁと実感している今日この頃。

ありがとうございますm(_ _)m

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

関連記事

  1. 庭のバジル

    ☆やっとやっとぉぉぉ☆

  2. 数秘&カラー【にじいろプレイスin沖縄県読谷村】

    ☆のんびりにじいろプレイス♪☆

  3. ジスタスキッズランド

    ☆子供と遊んだら・・・☆

  4. ムンクの叫び【数秘&カラーin沖縄県読谷村】

    ☆クスリ万歳!!~やっぱり選べるっていいね♪~☆

  5. 月桃の花【沖縄県読谷村】

    ☆来週に向けて学ばせてもらってるのかな??☆

  6. 数秘&カラーベーシック講座

    ☆初開講なるかっ!!☆

  7. ワクワク

    ☆絶賛お楽しみ中の私♪☆

  8. 大石林山【にじいろプレイスin読谷村】

    ☆やんばるに惹かれる理由・・・☆

カテゴリー

営業日

イベント

map

にじいろプレイス
沖縄県中頭郡読谷村長浜305

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。